秩父鉄道


影森
駅から急勾配の分岐線を登った先に秩父太平洋セメント三輪鉱業所のホッパーがあり、三ヶ尻に向け石灰石を出荷している。

影森駅ホーム前で待機する空車編成。


ホッパー手前まではデキが引き上げる。


元根岸のD502がヲキをホッパーまで引き込む。


ホッパー前で積込完了を待つデキ。


積み込みを終え、影森駅に下りる積車編成。

武州原谷
大野原〜和銅黒谷間の貨物駅。秩父太平洋セメント秩父工場が隣接する。かつてはJR線向けにセメントの出荷も行われていたが、 現在は専ら群馬県の叶山鉱業所からコンベアで運ばれた石灰石を三ヶ尻へ出荷する拠点となっている。

到着した編成は着発線からデキ牽引で秩父方に引き上げ後、スイッチャーで寄居方〜ホッパーとジグザグに入れ換えられる。


ホッパーで5両ずつ積み込み中のヲキ編成。


積み込みを終えた編成は、到着と逆の経路を辿り着発線に入る。
このうち秩父方への引き上げはデキによる推進となるが、始動時のみスイッチャーが加勢しデキ+ヲキを突放する光景がみられる。



構内の主D304と本輪西から来た新鋭のDD512。

武州原谷〜和銅黒谷



親鼻〜上長瀞


上長瀞〜長瀞


野上〜樋口


樋口〜波久礼


波久礼
秩父鉄道では多くの駅が上下線に加え待避線や中線を有しており、列車交換や追い越しが柔軟に行われている。


波久礼〜寄居


寄居〜桜沢


小前田〜ふかや花園


武川
三ヶ尻線が分岐する。機関車の運行上の拠点になっており、時折牽引機の付け替えが行われる。


武川〜三ヶ尻
武川を出た鉱石列車は熊谷方への本線としばらく並走したのち北に向きを変え、目的地である太平洋セメント熊谷工場が隣接する三ヶ尻に至る。

かなえ食堂